人気ブログランキング | 話題のタグを見る

exblog以外のブロガーズ・リンク

exblog以外のブロガーズ・リンク_e0084918_17413114.gif

 私は9条を変えてしまうことは即ち理性の敗北を意味すると考えています。その影響は日本だけでなく人類全体に及ぶと考えます。しかも世界で最も危険な軍事超大国の代理人のような政府によって行われようとしていることに、耐え難い恐怖と苛立ちをおぼえます。私のブログを訪れたブロガー達のブログでエントリーに触れて、互いに多くの共通した認識で結ばれていることを知りました。
 みなさんとリンクし交流を深めたいのですがexblog以外ではその方法がわからないため、紹介を兼ねてこのページに記入することにします。

keep9 ブロガーズ・リンクの存在を最初に教えていただきました
風に吹かれて 謙虚な姿勢と、正義感あふれるエントリーが、好感を呼んでいます。
たかせの政治 私と同い年の(残念ながら、元)議員さん
fight-web 管理人 この運動を広めるのにとても熱心な活動家・・・と見た。
ICCで「人間の安全保障」 ICC(国際刑事裁判所)のことを、教えていただきました。
科学史、音楽、露西亜、そして、、、 非武装には「覚悟」が必要だと・・・(志の高い院生)
近頃、気になるニュース え゛!? 時事紹介のあとの一言がおもしろい
ヤジ猫 言葉使いの悪さと問題指摘の鋭さは天下一品
向前走 独特のユーモアが漂っていて・・・コメントのやりとりなど特に
華氏451度 幅広いテーマと鋭い分析―多くを学ばせてもらってます。
ムックの日記 なんという知性!そして包容力!
再出発日記
ガンジーの会
雑談日記(徒然なるままに、。) いろんな出来事に風刺のパンチ!
   【パロディ版も抱腹絶倒!】
    ・コラコラなにすんねん(HP)
    ・MeMoMa
    ・てやんでぇべらぼーめ
from World by 159cm 美術専攻の女子学生さん。『護憲の大人に感謝』・・・なんという・・・

  # by kobo1947 | 2006-08-15 00:00 | 勉強したこと、したいこと

蒸発していました

 教育基本法の改悪案が自公民から出され・・・(ん?自公民って・・・むかしそんな言い方をしていた時代があったような・・・???)、審議入りしました。治安維持法・・・もとい、兇暴罪・・・いや、共謀罪か・・・といい、国民投票法といい、本丸憲法改悪にむけ着々と外堀が埋められようとしています。
 そんな折も折、わたしはブログから蒸発していたのであります。現在も蒸発中なのですが、娘から「お父さんのブログ国際的になってるよ。」という指摘があり、見ればコメント欄といい、TB欄といい、英語だらけになっていました。「いや~~~凄い!外国の人からこんなにたくさんの励ましのお便りをもらうなんて!」感動です(涙)。
 とはいうものの、残念ながらわたしは外国語に不自由なものでして、読めないものを残しておいてもしょうがないので、泣く泣く削除しました。
 ってことで、もうしばらく蒸発を続けますが、この間外人さんでなくコメントやTBをいただいた方々には心から感謝します。やがてまとめて対応させていただきますので、しばらくはご勘弁を・・・

  # by kobo1947 | 2006-05-29 17:03 | がんばらねば!

黒木和雄監督を偲ぶ


黒木和雄監督を偲ぶ_e0084918_12551158.jpg
              ― 父と暮らせば 製作スタッフを代表して ―
                      監督 黒木和雄

170人の方々の感想文を拝読しました。
映画をごらんになったすぐ後にこれだけの感想を寄せられた人々の熱気にまず圧倒されました。と同時に、この映画の作り手の一人として映画をごらんになっていただいてよかったな、 という率直なよろこびを抱くことができました。
あらためて皆様に感謝の気持ちをお伝えいたします。
戦後60年、私も戦争体験者(子供でしたが)の一人として戦争の悲惨さ、醜悪さ、残虐さについて語りつたえていかなくてはならないと思っております。
感想文全体にみなぎる平和への強い皆様のお気持ちをひしひしと感じることができ、大きな勇気をあたえられました。
ありがとうございました。


昨年5月、私の属する市民グループは、映画館の協力を得て「父と暮らせば」の上映運動を2週間にわたって行いました。この映画は、1600人を超える観客を呼び、170人に鑑賞直後の感想を書かせたのです。

○父をはじめ多くの人を失い、自分だけ生きたのは申し訳ない、という気持ちは、JR福知山線の大事故で二輌目に乗っていて奇跡的に生き残った青年が、同じことを言っていた。このようなことを繰り返してはならない。亡霊の父が娘に言っていた「この惨事を、ありのまま後黒木和雄監督を偲ぶ_e0084918_1312199.jpg世に伝え、同じことを繰り返させないのが、生き残ったものの務めだ」という言葉は、胸に響いた。政府が9条を変えて戦争できる国にしようとしている時、過去の愚行を語り伝える大切さを改めて思わされた。(78歳・男)
○主人公一人の身の回りに、被爆による様々な物語があって原爆という当時の悲惨さを知った。被爆した方々が沢山みえるのなら、物語は数え切れないほどあるのだろうと思うと、心が痛んだ。生き残ってしまった苦しみを訴える娘にお父様が「死んだ人はそんなことを望んでいない」といったセリフが印象的で、恐ろしく、忘れたいけれど忘れてはいけないということ黒木和雄監督を偲ぶ_e0084918_132867.jpgの大切さを感じた。(20歳代・女)
○昔の原子ばくだんがどれだけこわいことかを知って、とてもびっくりしました。とても多くのぎせい者がでたことも知ったり、生きていてもとてもつらいんだなぁと思いました。私、もうこんなことは、おこってほしくないと思います。(12歳・?)

黒木和雄監督を偲ぶ_e0084918_136261.jpgこれらの感想文を読みながら私たちは涙しました。そして感想文集を作り、多くの人にもぜひ読んでもらいたいと思いました。そうした状況を黒木監督に知らせ、感想文の全てに目を通していただいたところ、監督から文集への寄稿が送られてきました。
この一文こそ私たちへの遺稿となったのです。
本日は初七日。この遺稿を皆様に紹介し、改めて生前の監督を偲びたいと思います。

  # by kobo1947 | 2006-04-18 13:13 | 日々思うこと

■平和省プロジェクト キックオフコンサート■

 以前にも紹介している《『平和への結集』をめざす市民の風》のMLに、きくちゆみさんの「お知らせ」投稿がありましたので、転載します。
 これは『平和省プロジェクト キックオフコンサート』の「お知らせ」ですが、このコンサートで、きくちさんご自身もフルート演奏されます。

(以下転載)
4月29日(みどりの日)に行われる「平和省プロジェクト キック・オフコンサート」のフライヤー(表)()が完成しました。なつかしのニューフロンティアーズ-1も出演します。チケットがご入用の方、預かってくださる方は、DMでお願いします。

今、アメリカでも平和省法案が議会に!

  # by kobo1947 | 2006-04-17 16:55

■■■戦争中毒■■■

 アメリカとの関係を根本的に改善する道を探りたいと考えているところですが、いい本にめぐり合いました。そこで今回はその本を基に思い巡らしたことをエントリーします。

■■■戦争中毒■■■_e0084918_17432668.jpg 『戦争中毒』というタイトルの本です。サブタイトルが『アメリカが軍国主義を脱け出せない本当の理由』。著者はロスアンゼルス在住の漫画家で反戦活動家のジョエル・アンドレアス。きくちゆみさんとグローバルピースキャンペーンが監修と翻訳を行い、発行は合同出版で、第1刷が2002年10月に出版されています。漫画なのですが、通常のマンガと異なり、一つ一つのコマがとても重いのです。吹き出しの中の短いせりふにもすごいジョークや皮肉が込められていたりするので、注意して読む必要があります。わずか66ページの漫画を読むのに、これほど疲れたことはありません。

 

More

  # by kobo1947 | 2006-04-12 17:56 | 日々思うこと

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE